2月3日

節分です!
みなさん、豆まきされましたか?
もしくは、恵方巻き食べましたか??
我が家の節分は

頂き物の青鬼さんを飾り…

今流行りの、妖怪ウォッチ

ジバニャン恵方巻きを食べ…(流行りに乗ったのではなく、ただ安かったから。と言う理由ですが

)
夕食後には豆まきっぽいコトをして…

と、とりあえず一通りのことをやってみました

わりとミーハー(笑)
そもそも節分って?と、調べてみたトコロ。
節分には『季節を分ける』という意味が含まれているそうです。季節の変わり目を言うのですね!
当医院でも最近『変わり目』がありました。
少し前にスタッフが1名増え、1月いっぱいで1名が退職し、2月から新たに1名が勤務し始めたため、顔ぶれが若干変わったのです!
少し医院内の雰囲気が変わったように感じます♪
恥ずかしながら、今年は厄年&年女

豆まきで厄払いもできたことですし、私も若者たちに負けないよう頑張りたいと思います!
スポンサーサイト
- 2015/02/03(火) 21:55:48|
- 季節の出来事
-
-