皆さんも歯型をとったことがあると思いますが、
歯の模型が出来るまでをご紹介します。
1.石膏に気泡が入らないように真空攪拌機で攪拌します。

↓
2.歯型に石膏を流し込みます。


↓
3.形を整え固まるのを待ちます。20分ほどで硬化します。

↓
4.歯型を取り外すとこんなかんじに出来上がります。

↓
5.模型のバリを削り、形を整えていきます。

↓
6.出来上がりました。ちなみにこの模型は、クラウン(被せ物)を作る模型です。

患者さんにとって型取りは苦しいことかもしれませんが、
被せ物を作る上で最も重要なものになります。
皆さんも治療時に自分の歯の模型を見る機会があると思いますが
こうのような工程で作られています。
スポンサーサイト
- 2013/11/04(月) 11:14:21|
- 技工
-
-