日に日に暖かくなってきて、過ごしやすい陽気になってきました。
診療室には患者さんから頂いた、スノーフレーク(スズランスイセン)が飾られています。
可愛い花に癒され、春の暖かい雰囲気の中で診療しています。

さて、先週の土曜日4月18日は「よい歯の日」とされているのはご存知でしたでしょうか。
「よ(4)い(1)歯(8)」の語呂合わせを元に、1993年(平成5年)に日本歯科医師会によって制定された記念日です。
また、11月8日も「いい歯の日」として制定されています。
イメージ的には11月の「いい歯の日」の方が知名度が高い気がします。
丈夫で健康な“よい歯”を保ち続けるために、記念日だけでなく毎日の歯磨きと定期検診を心掛けたいものですね
スポンサーサイト
- 2015/04/25(土) 07:19:15|
- 未分類
-
-